働くこと

HSPさんは必見!キャリア相談を受けるべき理由と無料で受けられる方法はあるの?

こんにちは

いつも韓国の話題をご紹介している私ですが、

実はキャリアコンサルタントの資格も持っておりますので、

今日はキャリアに関するお話です。

私自身HSP気質なので、就活や転職活動には大変苦労しました。

さらに仕事を辞めたくてもその勇気がでなかったりで

ぐずぐずと同じ職場にとどまり、辛い思いで仕事に通っていました。

ところが、自分自身もキャリアカウンセリングを受けてみたことで、運命が劇的に変化したんです。

劇的に変化したといっても、急に大きな仕事が舞い込んだとか、

スカウトされたとかそんなことではありません。

自分自身のスキルは変わっていないのですが、

自分自身を見る目が変わったのです(良い方に)

そして、背中をそっと押してくれるカウンセラーさんのおかげで

自分の夢の方に進むことが出来ました。

30歳で韓国留学をする決断ができたのも、カウンセラーさんのおかげです。

そこで、今回は、HSPさんがキャリアカウンセリングを受けるべき理由として私の体験を元にご紹介させていただきます。

HSPさんがキャリアカウンセリングを受けるべき理由は次の通り!

カウンセリングを受けるべき理由

その1 本当の気持ちに気づくことができる

その2 具体的なアドバイスがもらえる

その3 背中を押してもらえる

こっつん

う~~ん、どういうことかな??

saikawa

一つ一つ、紹介していくよ。

その1 本当の気持ちに気づくことができる

キャリアコンサルタントの講習を受けていた時に

何度も言われたことがあります。

それは、

「答えはクライアント(相談者)さん自身が持っている」

ということ。

キャリアコンサルタントの役割は、

クライアントさんの鏡となってご本人すら気づいていない本当の気持ちを映し出し、

見つけ出すお手伝いをすること、ということなのだそうです。

特に、HSPさんのように繊細な方は、自分の気持ちというものはどこか奥底に置いてきてしまって、「相手に迷惑をかけないか」「みんなからどう思われるか」など他者の気持ちを察してしまい、判断基準が自分ではなく相手になってしまうことが多くあります。

キャリアカウンセリングを受け、

自分の思いを相手に話していくと、

自分でも気づかなかった本音を語って(しまう?)ことがあります。

この時、自分で言いながらハッとしたり、

思わず泣いてしまったりということがあります。

キャリアカウンセリングを受けると良くあることです。

そんな自分自身も気づけていない本心に気づけるのは、

キャリアカウンセリングならではではないでしょうか?

その2 具体的なアドバイスをもらえる

二つ目は具体的なアドバイスがもらえるということです。

例えば、適職診断や希望の職業に就くために準備すべきことなどをアドバイスしてもらえます。

キャリアについては、本やインターネットの情報である程度得ることができますが、

それは普遍的な内容であって、残念ながら個々人に合わせた内容ではありません。

HSPさんであっても色々なタイプや気質があるので

、一概にこういう仕事が適職と決めることはできません。

ところが、キャリアカウンセリングでは、個人個人の事情やこれまでの経験、思い、苦手なことをヒヤリングした上で、総合的にアドバイスをしてくれるので、自分にピッタリのアドバイスがもらえるのです。

その3 背中を押してもらえる

それから、

何といっても背中を押してもらえる

というのが大きなメリットではないでしょうか?

誰かに相談する時って、

「仕事辞めたいけどどうしたらいいだろう」とか

「転職したいけどこの年で大丈夫だろうか」とか、

仕事辞めたい、転職したい、っていう本当の気持ちが実はあるんですよね。

でも、その踏ん切りがつかない、勇気がでないんです。

先程もお伝えしましたとおり、HSPさんは他の人の気持ちまで考えてしまいがちなので、自分の気持ちを後回しにしてしまうんですよね。

そんな時に、「転職しても大丈夫!」「今の仕事を辞めて、思い切って新たな仕事に飛び込みましょう」なんて背中を押してもらえたら、勇気がでますよね。

私のエピソード

ここで、私のエピソードを少し紹介しますね。

本当の気持ちに気づいて泣いた

私は以前、ブラック企業に勤めていたことがあり、

その時の帰宅は毎日深夜でした。

仕事を辞めたいと思っていましたが、

「職場に迷惑をかける」

「自分だけが辞める訳にはいかない」と思っていました。

でも、心身の調子が悪くない、

思い切ってキャリアカウンセリングを受けることにしたんです。

その時に言われたのが、

「あなたにとって今が一番大切なのではないでしょうか?」

という言葉です。

その言葉を聞いた瞬間になぜだか涙が出てきました。

「そう、私は今が大切なの。今が楽しくて快適であることが大切なの。なのに、ずっと辛い仕事を自分に強いて、辛い思いをさせてしまってごめんね」と自分に対して申し訳ない気持ちも同時に沸いてきました。

キャリアカウンセリングを受けたことで、

本当の自分の気持ちに気が付けた、驚きの体験でした。

背中を押してもらえた

先程紹介したエピソードとは別のカウンセラーさんのカウンセリングを受けた時のことです。

当時、職場には重度のうつ病の方がいまして、

私を含め職場の同僚に暴言を吐いたり、

他の人に悪口を言ったりと大変な状況でした。

最初はみんな我慢していましたが、

長期間になる中で精神的にも疲弊していき周りの職員が参ってしまいそうでした。

そのため、同僚と一緒に上司に何度も相談をして、

その方にカウンセリングを受けてもらったり、

人事異動を行って疲弊しているメンバーを違う部署に異動させるなど

何か対策は取ってもらえないかと訴えたのですが、

何度訴えても全く変わりませんでした。

どうしたら良いかわからずにキャリアカウンセリングを受けてみたのです。

そして、言われた言葉がこれ

「部下を守ってくれないような組織は辞めて良いと思いますよ!」

まさに、頭を殴られたような衝撃でした。

「部下の働く環境を守るのが組織、経営者の役目です。それを放棄しているような会社には未来はないと思います。今は転職だってできます、改善を訴えても動いてくれないような会社じゃなくて、もっと働きやすい職場を見つければいいんです」

この言葉を言ってもらって、悪いのは自分じゃないんだと思いました。

それまで、HSP特有の「自分が悪いのかも」という観念に囚われていました。

それを、「あなたのせいではないよ」と言ってもらったおかげで、

仕事を辞める勇気が出たんです。

実際にキャリアカウンセリングを受けるには?

キャリアカウンセリングには無料のものから有料のものまで色々と種類があります。

無料のものですと、各自治体で行っているキャリア相談の窓口やハローワークのキャリア相談などがあります。

無料のキャリア相談でもある程度は相談できるのですが、私は転職サイトに登録してキャリアカウンセリングを受けることをおすすめします。

カウンセリングを受けてみましょう

有料のカウンセラーと言っても、少しハードルが高いですよね。

そんな時におすすめなのは、転職サイトを利用するということです。

転職サイトに登録するとキャリアカウンセラーさんがじっくりお話を聞いてくれるサービスもあります。そのようなサービスを活用してみるのが良いと思います^^

私も実際に転職サイトに2~3件登録をして、何人かの方のカウンセリングを受けました。

当時、ブラック企業に勤めていたこともあり、

私に寄り添って心配してくれた上に、強みを活かせる仕事を紹介してくれました。

いくつか転職サイトをご紹介しますね。

キャリエモン

就活のプロが就活・キャリア・ES添削などの悩みを解決してくれるサービス。

人材紹介会社などは利害関係があるため、相談者のためと言いつつも自社の利益のための誘導が入ります。

事実、私が使った転職サイトの中には、私が嫌だと言っている職種や業界でも無理やりに面接を受けさせようとしたりするとこともありました。

私の強みややりたいことをしっかりと理解して、その希望に沿った仕事を紹介してくれる、そんなサイトばかりではないことを思い知った訳です。

キャリエモンは、エージェントサービスでもなければ、直接採用を行っているわけでもないので、100%求職者のためだけのアドバイスがもらえるとのこと!

就活生自身が納得できる判断ができるように、就活に詳しい善意の第三者からアドバイスが得られることを当たり前にすることで、悪質なエージェントや人材サービスに騙される人を減らし、人材業界をより良い業界にしていきたい!という思いからキャリエモンは作られました。

アイコン名を入力

これなら、安心して相談できるかも?

キャリエモンでできること

・ESの添削
・自己PR、ガクチカの添削
・内定を複数もらった際の入社先企業選定の相談
・面接の対応の仕方の相談
・会社、業界の選び方の相談
・就職活動の始め方の相談

新卒だけではなくて、転職者の相談も多数あるので幅広い方が相談できる!

UZUZ(ウズウズ)

20代であればこちらの転職サイトもおすすめ。
第二新卒、既卒、フリーター、ニート(20代であればどなたでもOK)の就職サポートを完全無料で提供しているサイトです。


平均20時間のサポートが受けられるのも嬉しいところ!


キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーターで、同じ経験をしているからこそ、寄り添った支援をしてくれるようです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今の仕事、何だか合わないような気がする

自分に適した仕事って何だろう?

こんな風に誰でも一度は悩むことがあると思います。

そして、これは、自分一人で考えてもなかなか答えが見つけ出せないものです。

そういう時はやはり、第3者に話を聞いてもらい自分自身のことを整理する、そのお手伝いをしてもらうことが大切だと思っています。

今回ご紹介した転職サイト以外にも様々なサービスがありますし、各自治体やハローワークなどでもキャリア相談を受けることができます。

色々なリソースを使ってぜひ一度キャリアカウンセリングを受けてみてくださいね。